タイトル、これでいいのか? 一般的な感覚として合ってるんでいいよね?
今週のハイライト
ポッドキャスト「それでもメディアは面白い」のエピソード111を更新しました。もうちょっと更新間隔を〜とも言われるんですが、まあまあカロリーも高く😅
とはいえ、相方コムギの著書が出ましたので、全力で宣伝するのみですよ。
コスパ・タイパがあっての余剰時間が産まれて、我々は人生をさらに楽しんでるのですてな感じで。
2023年6月26日〜7月2日の徒然
1.結局はオペレーションなのよ、と
https://marketingnative.jp/sp15/
スローガンやらタグラインやらビジョンやらいろんな言い方あるけど、とにかく方向性大事。オペレーションにおいて同じ方向性を向かないと登り坂はあがれないのよ。戦術をどれだけ理解したところで、実践できないとね。
2.コンテンツの課金はヒトに払うのか、コトに払うのか
ようやく。はてなで作り上げたわけで無くcodoc連携か。作り手・受け手にとても良いのだけど、ちょっとだけ、はてななら自前で全部やってほしかったなあとかいう思いもある。
で、課金周りの話も回りでよくでるのですが、結局作者としてのヒトに課金してます? 記事単体としてのコトに課金してます? ワタクシ、結果として前者。たまにコトとして単体で買うこともありますが、それは単体がパッケージ感が強くあるモノについて。媒体として課金してもらうなら、そもそも媒体自身がヒトレベルの属人性丸出しにならないと難しい。
自分もヒトとしての強度がそれなりにあった時期があって、それはオンラインサロンで叶えてみてたのですが、そのやり方は1の言及じゃないですが、よっぽど運用頑張らないとなあ、で。
3.矜持ない取り組みは信頼が得られなくなっていくのは当たり前で、そもそも注目もとれなくなっていく
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/29/news227.html
お上に期待したいのはこういうのをガンガン叩き落として欲しい、ってのと、自浄作用ちゃんとやろうぜ、で。結局、通販事業全体で信頼性なくすとなにが起きるかというとこいつらダメだで、情報伝達側のプラットフォームから落とされますよ、と。Googleが特定のECしか表示しなくなったらどうするんですかね。そんなことは起きない? どうかなあ。
そういえば、ちょっと前に解約回りやらなんやらの騒ぎがありました。ワタクシはそもそも注目すら与えたくないというのがあるので、基本言及しないようにしてますが、ああいうのがテクニック論みたいな感じでもてはやされるのはどうかってのもありますな。だから、ああいう界隈に近寄らない。
4.勝手に宣伝ですが、何年経っても関わったクリエイターのアップデートは嬉しい
https://www.amazon.co.jp/dp/4823604989
ワタクシ、かつてウェブマンガのプロデューサーをやってまして、そこで新規クリエイター発掘的な企画をやったときに出会ったのが上記「りもで・りんぐ」の2巻をリリースした「ふくたいさお」先生。
言い方アレですが、全部可愛い子供です。当時関わったクリエイターの皆様の単著はすべて買っちゃう。これはもう過去の自分に対する愛というコトですな😂
5.作り手が伝え手に飲み込まれる未来がくる、のか?
U-NEXT側からで言うと「U-NEXTがTBSに対する新株発行で資金調達を行い、資本業務提携関係を大幅に強化。国内No.1プラットフォームとしてのさらなる成長に向け、より戦略的なシナジーを実現」というリリース。TBS側からでいうと「TBSとU-NEXT、コンテンツビジネスの覇権を目指し、更なる資本業務提携強化に基づくパートナーシップ協定締結!」。ふうむ。
この場合、U-NEXTがプラットフォームという伝え手で、TBSがパブリッシャーという作り手。ワタクシの考える情報伝達周りの世界感で言うと、プラットフォームが課金やら広告やらなんだかんだとある程度の規模を持って行ってしまう世界だけどそれでいいのかな、というか、国内テレビ局はどこもその方向性なんだよなあ。FODぐらいかな、気を吐いているのは。
6.フローコンテンツをコピーで量産して届けやすくする戦術はどうなのよ
最近、冒頭文つけて「⚪︎⚪︎年何月何日の記事をつけて再掲」で再度コンテンツをフロー消費に載せる戦術が増えてきている感。フロー消費メインのプラットフォームでコスト低くもう一稼ぎはわかるんだけど、ユーザをちゃんと向くなら元の記事をしっかりメンテナンスしてサーチコミュニケーション頑張れやとは言いたい。
ソーシャルコミュニケーションでいえば、TwitterやらFacebookなりで再シェアすればいいじゃないの、と。そして、フロー消費メインのプラットフォームはガンガン出禁にしたらいいと思います。
7.Twitter周りのAPI制限やらなんやらに一言
まあ、落ち着け、と。
編集後記
体調を崩すといろんなバランスが崩れて大変。まだ戻ってない感。とりもどすぞい。
そうそう、戻ってないんですが、こういうときは新しいことをやる、ということで、今週から新たにポッドキャストはじめます。こうご期待。
あと、ポッドキャスト聴きすぎて音楽を聴かなくなってるってありませんか? 自分はあります。きっとみんなそう(主語がでかい)。なので、このニュースレターでは最後に1曲紹介を入れることにします。自分ルールでSpotifyになくて、YouTubeに公式であがってるMVを。ということで、10-FEET - recollection feat.つじあやの お聴きください。京都に行きたくなります。
Twitter : 松浦シゲキ
プロフィールはnotionまとめからどうぞ